【BF5】練習場で発見した面白い・変なバグ集まとめ(2021年版)

バトルフィールドV バグBF5

みなさん、今日もバトルフィールドライフを楽しんでいますか?

BF5と言えば広大なマップに自由度が高いことが売りなのですが、その反面バグだらという事もある意味有名です。

ただバグと一括りに言っても大きく2種類のバグがあります。一つ目は無限ロードやフリーズなどといった致命的なバグ、2つ目はテキスチャやスキンがおかしくなったりする笑えるバグがあります。

今回は主に後者であるバグを中心として紹介しようと思います。

1.銃が透明化!?

透明化したGewehr
発砲中のGewehr 1-5
リロードしているGewehr
リロード中のGewehr 1-5

なんとなく練習場でエイムの練習をしていたところ、なんとGewehr1-5が透明化していました。しかもこのGewehrは透明な癖にちゃんと発砲できるし、リロードもできました。なんだか一時期話題になったイースターエッグのHandGunぽい感じもします。

一応Gewehrから排莢される薬莢やマズルフラッシュはしっかりと見えていて、透明ではないようです。

また、このバグは練習場のみで発生するバグで、オンラインではちゃんと銃が表示されていました。なぜか練習場だけでバグるというのは不思議ですね。

2.地面に刺さったシュツーカー

刺さったシュツーカー
地面に刺さったシュツーカー

航空機で不時着の練習をしていたところ見事に成功したのですが、何故かシュツーカーのプロペラ部分が地面に刺さってしまいました。通常惑星BF5なら普通は航空機が爆発するのですが、なぜか機体が爆発するどころか無傷です。

しかももう一つ不思議なことに、機体が動いていないのになぜかシュツーカーのサイレン音がずっとなり続けていました。というかどれだけ不時着地点から離れても、サイレンの「フォーーーン」て音がずっと聞こえて不気味でした。

そもそもBF5の航空機は普通は着陸できないので、このようなバグが起こっても仕方ないかもしれないですね。

3.弾薬が飛び出ているリーエンフィールド

リーエンフィールド
弾が下から出てしまったリーエンフィールド

他のバグと比べると少し薄味ですが、ちょっとおもしろかったので紹介します。

リーエンフィールドを装備して、銃を眺めるモーションをすると下に弾薬がくっついていたというだけのシュールなバグです。また、テキスチャがほぼ一緒のJungle Carbineでも同様にバグることも確認しました。

でもちゃんと弾薬のグラフィックまで再現されているなんて、なんだか開発のBF5へのこだわりがひしひしと伝わりますね。

この下から弾薬が飛び出るバグは一定確率で起こるようで、バグの発生条件についてはよく分かりませんでした。

関連記事:初心者の方が航空機で生存率を上げる方法

4.壊れた分隊支援要請

分隊支援要請
バグった分隊支援要請

通常練習場では分隊支援要請は出来ない仕様になっているのですが、一定確率でバグって分隊支援要請の電話が繋がるようです。

なぜか要請画面の円が大量に表示されています。しかも無字で何も書いていないというよく分からない画面が出ます。

しかし、電話が繋がるだけで実際にはV1ロケットシュツルムティーガーを要請することは出来ませんでした。もしも呼べたとしたらもっと面白くなったのですが少し残念です。いや、もしかしたらそれすらもバグで呼べてしまう可能性もあります。

このバグの発生条件についてはよく分からなかったのですが、PS4だと分隊支援要請ボタンを押すとこのバグが出るときと出ない時があるようです。

まとめ

今回はバトルフィールドVの面白くて変なバグについて何個か紹介しました。まだまだ見つかっていない未発見のバグも大量にありそうです。

なにか新しいバグを見つけたらまた記事を更新していこうと思います。

エロゲーランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました