【コイカツサンシャイン】Hシーンで一人称視点にできるMODの入れ方をわかりやすく解説

MODの入れ方

どうもこんにちは。

今回はHシーンで一人称視点にできるMODを紹介しようと思います。

  

一人称視点MODとは

今回使う一人称視点MODは、 [KKS]HeadUtlというものを使います。

このMODはIllusion関連うぷろだという、専用のMOD置き場に無料配布されています。

  

[KKS]HeadUtl(一人称視点MOD)の導入方法

   

次は [KKS]HeadUtlこと、一人称視MODの導入方法について解説していきますね。

解説通りの手順にやっていけば、誰でも1分以内でMODを入れられるほど簡単に導入できると思います。

ちなみに、BepInExをコイカツサンシャインに入れてないよ、という方は先にそちらを導入してください。多分BepInEx環境を作っていないと、一人称視点MODは動かないと思います。

こちらのページで、無修正MODを導入していただけるとBepInEX環境も一緒に構築できると思いますので、まだの方はぜひ入れてみてください。

  

では、一人称視点MODの導入方法を3つの手順に分けて説明しますね。1分もあれば作業は終わるかと思います。

1.Illusion関連うぷろだのサイトに移動して、[KKS]HeadUtl v0.2.5をダウンロードします。

2.先ほどのダウンロードしたファイルの中にあるBepInExファイルをコピーします。

3.コピーしたBepInExファイルを、直接KoikatuSunshineファイルに貼り付けをしたら、MODの導入作業は完了です。

  

一人称視点MODの使い方

  

ここまでの導入手順が全てコンプリート出来ましたら、最後はこのMODを使用する方法を解説します。

一人称視点は、Hシーンの最中にテンキーの0を押すと男の視点になります。テンキーとは右のほうにある電卓みたいなやつのことです。

  

まとめ

今回はHシーンで一人称視点にできるMODの入れる方法を解説しました。

これでさらにコイカツサンシャインが楽しくなりますね!
 

コメント

  1. 無事に導入できました。
    情報お教え頂きありがとうございます。

  2. すみません、こちらは今ダウンロード出来ない感じなのでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました