【メルカリ】悪質な贋作古銭販売ユーザーまとめ保存版

古銭

みなさんはメルカリで古銭を購入したことはありますか?メルカリは古銭売買の市場が大きく、安値で買えることもできて素晴らしいアプリだと思います。

中には思わず目を疑いたくなるような掘り出し物も、ごくたまに出品されていたりします。

しかしその中には、レプリカの古銭(贋作)をあたかも本物と偽装して出品しているユーザーが多くいるのも事実です。

例を挙げると、明治1円銀貨が3,000円前後で売られていたり、額面20万円以上する金貨が異常な安さだったり、架空の鑑定業者のスラブケース(笑)に入れられた贋作古銭が本物と称されていたり…

もはや全ての贋作コインの特徴をあげれば、1つの論文がかけてしまうほどです()

正直に言って、予備知識なしに古銭の市場に入ってしまうのは危険極まりない行為です。

だからと言って、古銭収集という素晴らしい趣味を断念してしまうのは非常にもったいないと思います。

 

そこでこの記事では、メルカリで贋作を販売しているユーザーを晒していこうと思います。

記事は随時更新していきますが、全てはカバーしきれてない可能性がありますのでご了承ください。

なお怪しいユーザーがいた場合は、コメントで報告していただけると幸いです。

  

悪質ユーザー・要注意ユーザーの評価基準

怪しい人

 

コインの大きさやグラムが本物と合致しない、本来の額面とかけ離れた貴金属、偽物のスラブケース入りコインを販売しているユーザーを選抜しています。

悪質なユーザーの評価基準については、下記のとおりです。

 

悪質ユーザー意図的に贋作を販売していると思われるユーザー。本物のコインの販売は基本的に見られない。このユーザーからは古銭を購入しないことを強く推奨する。

要注意ユーザー本物と贋作の両方販売しているユーザー、もしくは本物と考えにくい古銭を販売しているユーザー。商品の購入には何重にも警戒すべし。

 


日本貨幣カタログ<2022年版>

  

悪質ユーザー一覧

野田‐古銭
TAKARAーOFF
星野
鈴木
松竹梅
zerroo(値引き相談受付中(^_^)

Antique_Time
Yukisan プロフ必読願います。
Nana
T.O
幸恵ちゃん
こじしん
tosimatu2022
桃次郎(^_^)
まりん
高橋
神の鳥
LIONライオン

華の花

  

ここから先は、悪質ユーザーの詳細を簡潔に書き記していきます。

 

野田‐古銭

商品の多くが、贋作を真贋不明と称し販売している。明治1円銀貨の厚みに要注目。

 

TAKARAーOFF

商品の多くが、贋作を真贋不明と称し販売している。

 

星野

商品の多くが、贋作を真贋不明と称し販売している。なお写真の重量計の文字から中国人と推定される。

 

鈴木

商品の多くが、贋作を真贋不明と称し販売している。星野と同一人物の可能性あり。

 

松竹梅

商品の多くが、贋作を真贋不明と称し販売している。

 

zerroo(値引き相談受付中(^_^)

商品の多くが、贋作を真贋不明と称し販売している。架空の鑑定業者のスラブケース入りコインに要注目。

  

Antique_Time

商品の多くが、贋作を真贋不明と称し販売している。

 

Yukisan プロフ必読願います。

商品の多くが、贋作を真贋不明と称し販売している。

 

華の花

商品の多くが、贋作を真贋不明と称し販売している。誤字や簡体字がみられることから、大陸系出品者と考えられる。偽のスラブコインには要注意!!

   

Nana

商品の多くが、贋作を真贋不明と称し販売している。

※偽のPCGSスラブコインを安価で販売しています!絶対に手を出さないように。

 

T.O

商品の多くが、贋作を真贋不明と称し販売している。中華民国・大清銀幣・明治1円に要注目。

 

幸恵ちゃん

商品の多くが、贋作を真贋不明と称し販売している。粗悪なコピーを販売しているのである意味必見。

 

こじしん

商品の多くが、贋作を真贋不明と称し販売している。

 

高橋

商品の多くが、贋作を真贋不明と称し販売している。

  

神の鳥

商品の多くが、贋作を真贋不明と称し販売している。

 

LIONライオン

商品の多くが、贋作を真贋不明と称し販売している。金インゴッドの価格設定に要注目

  

Lyudmyla

粗悪なレプリカを格安で販売している。

 

tosimatu2022

レプリカコインを大量に販売している。参考品と書いてあるが、贋作転売ユーザーの発生源となっている。

  

桃次郎(^_^)

レプリカコインを大量に販売している。

  

まりん

レプリカコインを大量に販売している。

  

  

要注意ユーザー一覧

海金

出品されたものの中に贋作と思われる古銭が販売されている。ex.中華民国15年が格安出品されている。

 

Munismatics World

出品されたものの中に贋作と思われる古銭が販売されている。偽のスラブケース入りコインに要注目。

  

あいり、即購入大歓迎(^‐^)

出品されたものの中に贋作と思われる古銭が販売されている。ex.金塊の価格が本来の額面とかけ離れすぎている。

 

sunshine

出品されたものの中に贋作と思われる古銭が販売されている。

 


2020 Standard Catalog of World Coins 1901-2000

  

 

まとめ

ここで取り上げたユーザーの中以外にも、悪質なユーザーはまだまだ存在すると思います。

そこで注意しておきたいのが、少しでも違和感を感じる商品であれば無視をするということです。

例を挙げると、明らかに利益度外視の価格で出品していたり、販売しているコインの情報(重さや大きさなど)が少なすぎる場合などです。

”本物かもしれないけど怪しい”という商品を一か八かで買わずにスルーをするということも、非常に大事なことだと私は思います。

 

この記事が少しでもお役に立ち、悪質なユーザーが減っていくことを願います。

コメント

  1. メルカリはコピー商品の撲滅を訴えているが、その実、悪質出品者を放置していますね。通報しても商品が消える気配さえありません。

タイトルとURLをコピーしました