機内モードでできる!最高の暇つぶし無料オフラインゲームアプリ5選!

機内モードでもできるゲーム神ゲー特集

外でオンラインゲームをし過ぎて通信制限にかかってしまったり、飛行機に乗っているときに何もやることがなくて暇すぎた、などという経験はありませんか?

上のはすべて私の経験談なんですが、そのたびに多くの暇つぶしアプリをインストールして遊んできました。

そこで今回はミニゲームからシューティング、ストーリー系のアプリまで幅広くまとめて5個激選してきました!

1、ゴールできたら神!!3D

ゴールできたら神!!アプリアイコン

このゲームは某配管工ぽいキャラクターを操ってゴールを目指すゲームです。

内容としては自動で走るキャラクターを左右に動かして障害物を避けるだけのゲームです。

とてもシンプルな操作方法ですが、このゲームはむちゃくちゃ難易度が高いです。

初見殺しも多く、コースも覚える必要もあるのでシンプルなのに奥深いゲームです。

1コースをクリアするのに1分ちょっとしかかからないですが、めちゃくちゃ死にまくるのでクリアするまでの道のりはかなり長いです。

その人の腕によりますが、一つのコースをクリアするのに一日以上はかかるので長時間暇をつぶすときに最適です。

コースはで全部で6種類あり、それぞれ難易度が設定されているので自分の腕に合わせて遊ぶこともできます。ただ一番簡単とされているコースでも普通に難しいです。

私は2コースしかクリアできませんでした。他のユーザーのレビューも難しい!という声でいっぱいでした。

まさしく名前の通りゴールできたら神ですね!

iPhoneからダウンロード

Androidからダウンロード

ゴールできたら神!!プレイ画像

このゲームの情報

ゴールできたら神!!紹介画像

ジャンル…3Dアクション

評価…4.0(5点満点中)

容量…130MB

開発元…Goodia Inc.

どんな人に向いている?

高難易度のゲームをしたい方

マリオみたいなゲームが好きな方

長い時間暇つぶしをしたい方


2、Hole.io

Hole.ioアプリアイコン

一時期とても話題になっていたHole.ioですが、知っている方も多いのではないでしょうか。

このゲームはHole(穴)を操作して、街中にある木や車そしてビルなどを自分の穴に落として穴を大きくさせ、ライバルと競うゲームです。

序盤は全員穴が小さくゴミ箱やポールといった小さなものしか落とせませんが、大きくなるにつれて車や家、はたまた巨大なオフィスビルまで飲み込むことが出来ます。

もちろん沢山のものを落とすと街が崩壊し、景色がどんどんカオスになっていくので爽快感も抜群です。

1つの試合に2分しかかからないため、スキマ時間などにサクッとプレイできるのが特徴です。

他にもゲームモードが3つ用意されていて、クラシック・ソロ・バトルがあり自分の好きなモードをプレイ出来ます。

さらに自分の好みなスキンを選んで遊ぶこともできるため、自分の気分に合わせた楽しみ方が出来ます。

iPhoneからダウンロード

Androidからダウンロード

Hole.ioプレイ画像

このゲームの情報

Hole.io新マッププレイ画像

ジャンル…ブラックホール

評価…4.6(5点満点中)

容量…380MB

開発元…Voodoo

どんな人におすすめ?

スキマ時間の暇をつぶしたい方

街を飲み込む爽快感を味わいたい方

何も考えずに遊びたい方


3、彼女は最後にそう言った

彼女は最後にそう言ったアプリアイコン

こちらは先ほどのアプリとは一味違い、このゲームはストーリーが存在するRPGツクール製アドベンチャーゲームとなっています。

多くのゲーム実況者もこのゲームを実況していて、界隈では知っている方も多い有名なアプリです。

ストーリーは詳しく言えませんが、しっかりときれいにシナリオがまとまっていており、感動間違いなしの作品となっています。

レビューでも感動した、素晴らしい、これで無料でいいの?などといった絶賛のコメントで埋まっていました。

そしてAppストアの総合評価では★4.9という驚異の数字をたたき出しています。

このゲームはストーリーがメインなので今までのゲームと違い、アクション要素が少ないのでゲームが苦手な方でもとっつきやすく、誰にでも親しみやすいゲームです。

ストーリーを楽しみまったりと暇つぶししたいときに、このゲームをプレイしてはどうでしょうか。

iPhoneからダウンロード

Androidからダウンロード

彼女は最後にそう言ったプレイ画像

このゲームの情報

彼女は最後にそう言ったタイトル画面

ジャンル…アドベンチャー

評価…4.9(5点満点中)

容量…30MB

開発元…Syupro-DX Inc.

どんな方に向いている?

長時間暇をつぶしたい方

感動のストーリーを味わいたい方

アクションが苦手な方


4、Crisis bullet

Crisis bulletアプリアイコン

こちらのゲームも先ほどまでのジャンルと違い、一人称視点シューティングゲームになっております。

一人称シューティング(FPS)が苦手な方や未経験の方でも、アシスト機能として勝手に照準を敵に合わせてくれたり、自動で射撃してくれたり簡単操作で本格的なFPSを楽しむことが出来ます。

もちろん任意でアシスト機能を外すこともできるので、ある程度シューティングゲームになれている方でも十分にFPSを堪能することが出来ます。

余談ですが、FPSの正式名称はFirst-person shooter(ファーストパーソンシューター)と呼びます。直訳すると、一人称で撃つ人です。

さらに難易度も3つあるという新設設計で、自分のプレイスキルに合わせて遊ぶことが可能です。

ゲームモードはトレーニング・ラッシュ・チームデスマッチ・ゾンビの計4種類で、マップも全7ステージあるので、自分の好きなゲームモードとマップを選んで遊べます。

いずれのモードも全てオフラインなので、他の人に迷惑がかかるのが怖い…なんて方でも安心して遊ぶことが出来ます。ストレス発散にもなりますしね。

グラフィックこそは少し古っぽいですが、シューティングゲームとしての出来はかなり良質なものだと思います。

私自身FPSは好きなゲームのジャンルの1つなんですが、スマホで手軽に外出先でもこのゲームを遊べることに感動しましたね。

シューティング初心者も経験者もやって損はないゲームだと思います。

※ただしこのゲームをプレイするにあたっての注意点ですが、対象年齢は17歳以上に設定されています。

iPhoneからダウンロード

Androidからダウンロード

Crisis bulletゾンビモードプレイ画像

このゲームの情報

Crisis bulletプレイ画像

ジャンル…一人称シューティング

評価…4.4(5点満点中)

容量…225MB

開発元…Wataruooga

どんな方におすすめ?

本格的なゲームで暇つぶししたい方

銃撃戦をしたい方

オフラインでFPSをしたい方


5、Rollz‐玉転がしゲーム‐

Rollz‐玉転がしゲーム‐アプリアイコン

このゲームは名前の通り玉を転がしてゴールを目指すゲームですが、他のアプリとは一味違います。

玉を動かす方法がタッチ操作ではなく、本体を傾けて動かすのです。

たったそれだけの違い?と思う方もいるかもしれません。でも実際にやってみると斬新でめちゃんこ楽しいです!

自分で本体を傾けることで、玉を転がすだけなのに一気に臨場感が増します。このゲームをやると、マリオカートで体も連動して動かす気持ちを少し理解できます。(どうでもいい)

ステージは合計で25種類あり、後半になればなるほど難しくなっていきます。

一つのステージに大体1~3分しかかからないので、スキマ時間にパパッとやることが出来ます。さらに難易度もそれほど難しいゲームではないので、誰でも簡単にクリアできます。

しかもこのゲームの広告は、ゲームを起動してから1回しか表示されないため、広告で時間が奪われてうっとうしいなんてこともありません。

それとグラフィックか謎にきれいで、周りの宇宙の景色を楽しむといった違った遊び方もできます。

私はこのゲームに一時期どはまりして、全クリしても何回も同じコースを周回していました。

Rollz‐玉転がしゲーム‐プレイ画像

このゲームの情報

Rollz‐玉転がしゲーム‐プレイ画像

ジャンル…ジャイロ操作玉転がし

評価…4.8(5点満点中)

容量…160MB

開発元…TosiyukiMatubara

どんな人に向いてる?

サクッと遊びたい方

一味違った斬新なゲームで遊びたい方

画質が良いゲームが好きな方


まとめ

以上、機内モードでも遊べる暇つぶしアプリでした!

自分にピッタリな暇つぶしアプリは見つかりましたか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました