みなさんこんにちは。よく携帯ショップなどでXperiaの端末をよく見かけますよね。もしかするとこの中にXperiaでこの端末を見ている方もいるかもしれません。
しかしXperiaと他のスマホの違いがあまり分からない方もいると思います。
簡単な概要
まずXperiaがどんなものなのか掴めるように簡単に説明します。
開発元
Xperiaはプレイステーションやソニー損保などで有名なSONYが開発しています。日本の企業が作っていると聞くと安心という方もいるのではないでしょうか。
主な機能
システムはグーグル製のAndroidを搭載しています。
ソニーは様々な事業で培った技術をXperiaにも流入しているので、他企業には無いような機能があります。
例えば、Xperiaを開発しているソニーは自社でカメラも作っているので、スマホでも高精細なカメラが使われていています。他にもオーディオにもこだわっており高音質な音楽を楽しめます。
性能面ではソニーの名に恥じないような高スペックで、最新の端末であればPUBGなどの重い3Dゲームでも全く不便なくゲームをプレイ出来ます。
本体の値段

主にXperiaにはハイスペックな高価格モデルと、ミドルスペックな低価格モデルがあります。
高価格で最新なスマホだとほとんどは10万以上します。他の最新のスマホと比べると少し高い傾向にあります。
低価格モデルだと大体3万円から5万円ほどです。
他のスマホとは何が違う?
Xperiaは他のスマホとは異なる機能が様々あります。スマホを買うならやっぱり他とは違う独自の機能を持ったものがいいですよね。
指紋認証がとても優秀

スマホのロック機能として一昔前は暗号を入力するシステムでしたが、最近は指紋認証や顔認証が主流になっています。
もはやこの認証システムがないと不便で使ってられない!という方もいるかと思います。
Xperiaはその指紋認証がかなり優秀です。指をかざしてからロック解除されるまでの時間が爆速で、指紋認証の精度も優秀なので指を何回押さえてもロック解除できないということもほとんどありません。
他のスマホと比べても指紋認証の精度はトップクラスで、この機能のためだけにXperiaを買い続ける人もいる程です。
高画質なカメラ
先ほどにも軽く書いていますがソニーはカメラも開発しているため、スマホのカメラも並々ならぬこだわりを出しています。
もちろん他のスマホでもカメラ性能は素晴らしいですが、AI補正が強く、撮影された画像を補正し色鮮やかできれいに見えますが、時々現実離れした写真が撮れたりします。
Xperiaの場合はAIによる補正はあまり強くなく、まるで現実での風景をそのまま画面の中に切り取ったような美しい写真が撮れます。
そのクオリティとこだわりには誰もが感動するほどです。
音質がきれい
Xperiaにはスピーカーにハイレゾというものが備わっており高音質な音を楽しめます。
ハイレゾとは音をデジタル化することによってCDより多くの音の収録できて、音の情報量が増えたことによってさらに忠実で繊細な音楽が楽しめる機能です。
ソニーはイヤホンも開発しているので、Xperiaは音質にもこだわっています。

シェア率の高さ
日本でのスマホシェア率は、1位がAppleのiPhoneが42%で、2位がソニーのXperiaが18%で日本では2位です。

普通にシェア率2位を獲得できることは素直にすごいですよね。大体5人に一人はXperiaを使っていると考えるとなかなか素晴らしいですね。
Androidだけでのシェア率だと1位ですね。
おすすめのXperiaスマホ
しかし、Xperiaには沢山の機種の種類があり、どれを買えばよいか分からない方もいるかと思います。そこで私が激選したおすすめのXperiaスマホを紹介していこうと思います。
Xperia1
このスマホのことを一言で表すとすればコスパ最強でしょう。日本製スマホとしては珍しく、超高性能なのに格安という特異なスマホでもあります。
どんな重い3Dゲームでもサクサク動くほど処理能力が高く、カメラは4K、というほど高性能なのに5万円という破格の値段です。この価格でこの性能をだせるスマホは現状ほぼ存在しません。
どんな人におすすめ?
✔重いゲームを快適に遊びたい人
✔コスパ重視の人
Xperia8
このスマホの立ち位置はいわゆる廉価版と呼ばれるもので、性能こそは落ち着いているものの、お求めやすいプライスで売られています。
性能は求めないからその分安くしてほしい、という方におすすめです。
どんな人におすすめ?
✔性能にはこだわらない方
✔とにかく安く済ませたい人
まとめ
いかがでしたか?Xperiaは非常に魅力があるスマホでしたね。
コメント